寄らば大樹の・・・どこか2

その日その日感じたことを書いていくみたいな。たまに変なこと書くときもあると思いますが馬鹿だなと思ってスルーして下さい。

ウマ娘に出てくる馬たちを語ってみるその2

前回のつづき

 

アイネスフウジン

ナカノコールの立役者。ダービー勝利後の「豊がなんだ横山がなんだ、俺はあいつが幼稚園の頃から馬にまたがっていたんだ」と中野騎手の言葉が印象深い。馬よりも騎手のイメージ。

ビワハヤヒデ

ナリタブライアンの兄貴。顔がデカい。天皇賞秋で屈腱炎を発症して引退した時その次の週の菊花賞ナリタブライアンが三冠達成した時の杉本氏の「弟は大丈夫だー」が思い出す。なんか杉本清の実況よく気にしてるね。

サクラバクシンオー

ロードカナロアが出てくるまでスプリント戦ではこの馬が一番だとしていた。最後のレースとなったスプリンターズステークスは鬼強。流石である。

シンコウウインディ

レース中に熱くなると噛みつきに行くらしい。フェブラリーS勝馬と言うよりもそちらのほうが印象強い。ちなみにあのサンデーサイレンスプリークネスSイージーゴアに噛みつこうとしてたし、これくらいの闘争心がある馬は面白い。

 アグネスタキオン

この馬をダービーで見たかった。産駒にまで脚の脆弱性までも伝わらなくてもいいのに・・・。

ゼンノロブロイ

シンボリクリスエスの弟弟子? レース内容に派手さはないが先行して抜け出すという大レースでも安定した成績が見た目以上に強さを感じる。英国インターナショナルステークスキネーン騎手にしてやられたことが悔やまれる。

メイショウドトウ

ヤスヤス(安田騎手)に立ちはだかるテイエムオペラオーのやり取りは幽遊白書の蔵馬と海藤のテスト対決を思い出す(?)。どうしてもテイエムオペラオーと一緒に語られてしまいがちなのは致し方ないか。

ライスシャワー

菊花賞ミホノブルボンの三冠阻止、メジロマックイーン天皇賞春三連覇阻止となにかと悪役みたいな存在にされてた感。だが、最後の予後不良は言葉にしがたい。ちなみにビートたけしはあのレースの後「馬なんてアレだよ、毎年うん数頭事故で死んでいるのに今更お涙ちょうだいとはね」と毒づいたとか。

 アドマイヤベガ

ダービーを勝ったときの「あの」オーナーは天国気分。武豊との関係はアドマイヤベガから始まりアドマイヤムーンで終わったとか。名牝ベガの子としてよりもどうもオーナーを思い出してしまう。

カレンチャン

名前がなんて可愛らしいんだろう。この当時は競馬とかさっぱりだし正直よくわからない。けれども名前は可愛い。それでジーワン馬。もっと面白い名前を小田切オーナーを見習って考えろ、馬主どもは。

アグネスデジタル

でたー、私がディープインパクトとともに最強馬としてまず候補に挙げる馬。その理由は芝ダートどちらでもジーワンを制していること。海外では最強馬とは芝ダートどちらでも最強でなければならないという思考がちょっと前まではあったし(ガリレオBCクラシックに出るとかで)、今でも私はこの考え方から最強馬として挙げる。今でいえば野球の大谷みたいなもん。マイルチャンピオンシップの変態末脚は今見ても変態的。天皇賞秋でテイエムオペラオーを強襲して負かすのは何とも言えないカルタシスだった。

 エイシンフラッシュ

なんといっても天覧競馬の天皇賞秋でのデムーロ最内強襲と最敬礼が思い出す。ダービーでは内田騎手の乗り方は「これで中央の騎手は終わったな」とまで思えたほどの神騎乗だった思う。何かと騎手で語りたくなるそんな馬。

ナカヤマフェスタ

凱旋門賞に最も近かったのはディープでもオルフェでもないこの馬。今でもあれは夢ではないかと思う。宝塚記念馬だが何も誰もが認める最強馬が凱旋門賞を勝てるという間違った思い込みはこの馬を見習って改めてもらいたい。柴田ヨシトミ稀にみる神かがり騎乗が吹く。

マヤノトップガン

天皇賞春での田原の渾身の追い込みは鳥肌もの。逃げても追い込んでもなんでもできる自在性の脚質は今では珍しいかと。

メジロドーベル

吉田騎手が天狗となるきっかけとなった馬という印象か。牝馬としてレースに出れば強いが牡馬に混じると一枚落ちるのは男勝りな牝馬というイメージではなく、女性的な繊細さと優しさを思い浮かべる(キモいか?)。

ナイスネイチャ

ネタ馬? 有馬三年連続三着という個性派ホースとしてまず名が挙がる。私も有馬三着三回ぐらいでしかあまり詳しくは知らない。ジーワン馬でなくても名前を覚えられるのはこれが競馬の面白さなのでしょう。

 

・・・あー意外と言葉で語れないものだな。このウマ娘、私も見ましたがまあ、その感想はどうなんでしょうか。競馬が好きだったころ見ていれば間違いなくハマっていたでしょう。ただいえることは競馬を金儲けギャンブルとしてしか見ていないことよりも、こういう何らかの目的で競馬を愛することは私は大いにお勧めしていきたいと思う。中には馬を擬人化美少女化して競馬を冒涜しているという印象も感じることはあるかと思うが、それは・・・まあそれでもいいと思うが、だからといって決して好きなものに対して批判はしないでおいたほうが双方嫌な感情を持たなくてすむでしょう。

最後に私が何故長々とこんなことやったかというとギャンブルとしての競馬ではなくエンターテイナーとしての競馬が好きになりつつあるからこんなこと言いました。

以上これにてウマ娘の個人的思いを終わりにします。

 

f:id:kurihu:20161229143637j:plain

 

 

 

 

ウマ娘に出てくる馬たちを語ってみるその1

ウマ娘とかいうアニメというか、俺だって競馬くらい少しは知ってるよ。昔の記憶だから間違い御免。このアニメに登場するウマ娘のモデルとなってる名馬を私の個人的な思いから語ります。このアニメに拘わらず、元ネタを知っておけばアニメがより楽しめますよ。改めて振り返る名馬に対する私の思いとは。

 

スペシャルウィーク

武豊が二十代のうちにダービー初制覇を遂げたときの馬。キングヘイローセイウンスカイとともに98年代の三強を形成する。有馬記念でのグラスワンダーとの鼻差4センチ(だっけ?)差の激闘は語り草。個人的には京都大賞典のドカ負けからの天皇賞秋の優勝は驚かされた。

サイレンススズカ

私が競馬を知って今に至るまでまずこの馬が好きだと必ず答える。この馬よりも前を走る馬なんてツインターボーぐらいしか思い浮かばない。私の中では特別な馬。多くは語ることもない。

トウカイテイオー

シンボリルドルフの最高傑作。二冠制覇後骨折して勝ったと思ったらまた骨折。一年後の有馬記念で天才田原を男泣きさせた。ドラマチックな馬。若駒ステークスパドックでは足元がグニャグニャさせながら歩く姿は印象深い。

ウオッカ

牝馬ながらダービーを制した不世出の名牝。東京コースで強く、マイルで大勝ちするなど距離適性が広いが中山みたいなコーナーがきつい場所では割引が必要。ウオッカの背中は数々の騎手達を魅了したという。

エアグルーヴ

ウオッカダイワスカーレットが現れるまで女傑といえばこの馬。直線で「エアか!!バブルか!!」という青嶋実況のもとバブルガムフェローを下して天皇賞秋を制した際に当時スーパー競馬の司会をしていた斉藤陽子が彼女を目標に頑張ると言わしめた。私は女傑といえばこの馬だと思う。思い入れが深い

エルコンドルパサー

サイレンススズカの次にくる好きな馬。欧州のクラシック距離のジーワンを勝ったのはこの馬のみで真の世界に誇る名馬。サンクルー大賞典制覇と凱旋門賞2着で年度代表馬は、スペシャルウィークグラスワンダーを差し置いて何事だと少々揉めた感。凱旋門賞を本気で勝ちに行くローテーションは今後の凱旋門賞挑戦の際に是非見習ってほしというもの。

オグリキャップ

この馬とハイセイコーを知らなければ、競馬を知らないまでもあまりにも無教養だろう。第二次競馬ブームの立役者。まさにスーパーホース。地方からやってきて中央の強豪馬を負かしてしまうサクセスストーリーはあの頃に競馬に興じていた人たちが私は羨ましく思える。

グラスワンダー

朝日杯をレコードで制して若くして怪物と目された。が、骨折で4歳の活躍は潰えたように思えたが、井崎がこの馬が勝つと予想した有馬で優勝。その後スペシャルウィークと対戦して一度も負けなかった。宝塚記念では直線スペシャルウィークを出し抜いた際のターフの吟遊詩人杉本清の「的場だ!!的場だ!! やっぱり恐かった的場!」は今でも印象に残る。

ゴールドシップ

最近の競馬史で特に好きな馬。愛情をこめてゴルシという。皐月賞のコーナーからのワープは今なお理解不能。気分屋で走る時と走らない時の差が激しい。横ノリで制した天皇賞春はあまりにもめちゃくちゃで面白いと思う。芦毛馬に不人気馬はいないと言われる通りファンの多かった馬ではないだろうか。

シンボリルドルフ

額の三日月マーキングを持つ皇帝。往年の大騎手である岡部幸雄が最も愛した馬。三冠馬としての風格はすさまじく、それゆえ秋の天皇賞を負けたことは競馬史の事件の一つ。その後は当たり前のようにJC、有馬を勝つ終わってみればやっぱり皇帝だと競馬ファンは思ったことだろう。

タイキシャトル

レースでは複勝率100%に表されるように安定した、かつ強い勝ち方でマイルの頂点に立つ。仏国ジャックルマロワ賞制覇は日本馬でも欧州の大レースを勝てるという希望を見出した。この馬がマイルで走る際に予想で◎をつけなければ変質者呼ばわりしたと思う。スプリンターズステークスで負けたのは岡部騎手が無駄に鞭を入れたせいで馬が怒って走らなかったと言われているが定かではない。

ダイワスカーレット

レースでは連対率100%。逃げ馬でコーナーで後続を引きつけて直線に向いたら上がり33秒という切れる差し追い込み馬並みの脚を使うまさに天才少女。桜花賞でのウオッカに対してのケツブロックは見もの。マイルから有馬記念を制するほどの体が柔らかく柔軟性が目に付く。ちなみに有馬ではこの馬とダイワメジャーの三連複で大笑いさせてもらった。

テイエムオペラオー

キタサンブラックが出るまでの間、総賞金獲得はギネスにも掲載される。秋古馬三冠を含めた00年全勝はまさしく世紀末覇王に相応しい。抜群の実績の割に人気はいまひとつで、オペのヤネ和田騎手は「なんで僕の馬は人気がないんですか?」と素で聞いてきた。勝つとしても地味な着差で勝ち方に華がない、人気の出る血統ではない、騎手が地味(失礼な言い方だが)、海外志向を感じさせない陣営などが人気の低さであろうか? 八冠を狙った01宝塚では岡部騎手の徹底マークでオペを勝たせない騎乗姿勢は私には当時疑問に思えた。

ナリタブライアン

私がブラウン管で初めて競馬を見たのはこの馬の菊花賞だった。あまりの強さに正直ドン引きしてたと思う。三冠馬の後に有馬制覇。もう敵なし状態の矢先に屈腱炎。そして低迷。そして伝説のジーツー阪神大賞典でのマヤノトップガンの死闘。素敵である。ちなみに適距離とはいいがたい1200m高松宮杯に出走表明した際に神様大川氏は「大久保さんの馬じゃない、山路さんの馬じゃない、ファンの馬だと。出て勝てばいいけど負けたら何言われるかわからないね」とその出走に疑問を呈した。

ヒシアマゾン

クリスタルカップの追い込みは語り草だろう。4歳時は重賞に複数勝利しても外国産馬ゆえにクラシックには出られない(当時は)と悲運の名牝。エリザベス女王杯で勝ち有馬ではナリブーに次いで2着とさすがだと。男勝りな牝馬というイメージ。もう少しスタートが上手ければ古馬ジーワン制覇もなしえただろうに。馬名からのイメージからアマゾネスを連想させてやはり男勝りの牝馬だなと。

フジキセキ

今では語るまでもなく大種牡馬サンデーサイレンス最初期の名馬。朝日杯、弥生賞と全勝でこれからクラシックという時に故障発生引退という幻の三冠馬。その後のサンデー旋風はこの馬が旗手となり競馬史を進むことになる。

マルゼンスキー

井崎の爺さんが「遊んで勝てる唯一の馬」と賞した。つまり適当に走っていても勝てると。マルゼンスキーは外国の現地で買った牝馬に宿されてその後日本で生まれた持ち込み馬。持ち込み馬は当時外国産馬扱いされてクラシックには出れなかった。中野騎手の「賞金もいらないし大外枠でもいいからダービーに出させてくれ」はあまりにも有名。いつも着差をつけて勝つ馬であり、底を見せず最後まで納得した強さを示せずに引退したあまりにも惜しい馬。

メジロマックイーン

名門メジロ牧場の筆頭格。息の長い活躍と安定したレース運びと天皇賞秋の大降着と何かとイメージが強い。三連覇をかけての天皇賞春はライスシャワーに負けるが、そのときの言い訳はゲートの隣にいた牝馬に集中できなくて負けたとのこと。ちなみに私が種牡馬時代のマックを牧場で見たが、草ばっかり食っててこっちを見てくれなかった・・・。

セイウンスカイ

横山ノリが語る思い出深い馬だとのこと。菊花賞ではスペシャルウィークを完璧且つ鮮やかに打ち負かしたレースぶりで実況の杉本氏は「あおぞらー、正に京都競馬場の上空ー」と綴る。古馬になってから活躍が鈍るが2000mの札幌記念では本来の逃げ戦法から差しという脚質変更でファレノプチスを破るのは見事。個人的に好きな馬の一頭。

ユキノビジン

あーあんまりこの馬のこと知らないからゴメン・・・。

ウイニングチケット

「ダービーを勝てるのならば騎手をやめてもいい」と語った柴田政人にダービーをプレゼントした馬・・・ぐらいしか印象がない。

タマモクロス

オグリを中央で最初に負かした名馬だが生まれた当初は評価が低くその活躍を見る前に生産牧場は倒産。晩成馬といえばこの馬を思い浮かべる。二戦続けてとオグリに先着するも有馬ではオグリに下される。その後のオグリの快進撃が始まる。臥薪嘗胆とか芽が出るまで見捨ててはいけないことをこの馬で学んだ気がする。

シーキングザパール

馬名の華やかさからよく印象に残っている。NHKマイルを軽快な脚捌きで制した印象からとても欧州の深い芝では脚が取られて惨敗するという私の予想を大外れにしたモーリス・ド・ギース賞制覇はタイキシャトルの時よりも感動した。その後は諸外国のレースを走らせる海外志向が強いローテに当時はワクワクさせてもらった。

マンハッタンカフェ

春のクラシックはお呼びでなく秋になり菊花賞と続けて有馬制覇という典型的上がり馬はマヤノトップガンと被る。その後天皇賞春を制してノリで行った凱旋門賞で惨敗引退。なんだかすごくもったいないことしたと思う。

トーセンジョーダン

7番人気あたりで勝ったんだっけ? 天皇賞秋にて、この馬で馬券を打ち砕かれたときに「何のジョーダンだよマイケルジョーダン」と叫んだら隣の爺共に笑われた思い出がある。オーナーがテレビで「ジーワンだったら天皇賞でもなんでも勝てれてよかった」とヘラヘラしてたのが印象悪い。ジェンティルドンナとこの馬の三連複的中となんだかんだお世話になったかも。

ハルウララ

・・・もう多くを語ることのほうがヤボですね。当時は長くからいる競馬ファンの間では不人気でしたけど・・・。弱いのになぜ人気なんだとかで・・・。

カワカミプリンセス

エリザベス女王杯降着の「本田シネ」といったウインズ浅草の親父は怖かった。清水成駿オークスでこの馬を本命にしたときは競馬最強の法則が「清水さん、JRAから狙われますよ」(その当時は清水氏の予想は神がかっていた)とかいう煽りだしたのが当時はウケた。

メジロライアン

「ライアン!ライアン!」とオグリのラストランで神様大川氏の応援がマイクに拾われた印象は鮮やかに残る。クラシックでどれか一つは勝てると言われながらも惜敗した際若き四位騎手が「俺が乗ってたらクラシックは勝てたっスよ」なんて記事に書かれてライアンの騎手横山ノリが激怒したという逸話がある(四位の発言は記者が勘違いした誤解である)。子のメジロブライトも父に似てクラシックで惜敗。そこまで似てなくてもである。

マチカネフクキタル

秋に強くなり菊花賞を制した際杉本氏が「京都のなんたらかんたらに福来るー」とか言ってたように馬名で印象深い。なんかいつの間にかいなくなって印象薄い。

ファインモーション

6連勝で怪物牝馬と謳われたことよりも有馬記念でかかって豊が手綱持っていかれて制御不能で負けた印象が強い。名牝だが気性が荒くそれでいてモロいというなんだか不器用な性格だなと。

スマートファルコン

中央の大きなレースに出走を渋り、格落ちした地方の交流重賞を荒らしまわるローテぶりは雑魚専という言葉は失礼だが馬に罪はないにしてもあまり好きになれなかった馬。それでも2011年のJBCクラシックでのトランセンド以下を下したレースぶりは鬼神のごとき強さとしてベストレースの一つに挙げておきたいほど。

ナリタタイシン

ウイニングチケットビワハヤヒデとともに三強の一角ぐらいしか印象がない。

エアシャカール

あの時キングジョージに挑んだことは大いに讃えられるべき。

ゴールドシチー

どんな馬だっけ?(ここにきてついにwikiに頼る)

スーパークリーク

武豊最初の恋人だっけ? もうキャプションつけるのがしんどい・・・

イナリワン

父のミルジョージの印象が強い。ゴメン。このあたりの馬はホントわからない。

ニシノフラワー

軽快なスピードで捲りたてる印象。しかしWikipediaの馬に関する記載はすげーな。

ビコーペガサス

ペガサスを尾行するの?

ヒシアケボノ

デカいんだよね、この馬。そんなネタぐらいしかよくわからない。

バンブーメモリー

私の中ではちょっと古くてわかりません。

マーベラスサンデー

何とかジーワンを勝ってる宝塚記念馬。有馬記念エアグルーヴの叩き合いを制して勝利かと思われた矢先に人参大好きごぼう抜きのシルクジャスティスに交わされ最後まで名脇役だったという印象。

ミホノブルボン

伝説の名伯楽、戸山調教師最後にして最高傑作と呼べる馬。才能不足をトレーニングで強くされた馬はこの馬以外に思い浮かばない。

スイープトウショウ

頑固で我儘なお嬢様。あの(?)池添騎手が手を焼いたことでも有名。アイルランドキネーン騎手は競馬雑誌サラブレにおいて「とてもお気に入りな馬」と語る。デュランダルと共に追い込みテロリスト池添の騎乗が冴えわたった馬と言える。

 

ちょっと疲れた。昔だったらいくらでも語れたのに、やっぱ競馬から離れるとだめね。年はとりたくないものだわさ。

需要があるから転売という言葉がある

新入社員にキモがられようとするのはまた今度にしてあるニュースを。なんだか限定の人形を売ろうとしたら1人の客に全部買い占められたとか。その人形12万もして、その100体を全て買い取ったわけだ、1人の客に。

そんなに買ってどーするんだ。昔だったら買った客に対して「お前はアラブの石油王か」という突っ込みがでてくるだろうが時代の流れだろう。転売目的であることは一目瞭然。

何のことかは、3月31日に京都の高島屋にてボークス社発売の中原淳一氏デザインの衣装に身をまとったスーパードルフィー(ボークス商品の人形名)が限定100体124200円発売された。本来は先着順に並んでた人に整理券を貰って2体まで購入とされていたのだが、発売開始に並んでいた順50人分の整理券をある1人の男がまとめて回収して人形購入に並んだ50人含めて自分が買うとしてきた。要するに人形を買うために並んでいた最初の50人まとめて人形買うから。??? 50人分の人形をあんた1人で買うつもり? それって何? そもそもなんでお前ひとりが50人の購入を代行する必要あるの? ってもし全部買うとしたら税込み12420000円なんですけど・・・本当にそんな金あんの?

転売であると。欲しくて買ったわけではなくて金が欲しかったから買ったわけです。50人の仲間たちとともに転売です。仲間を使って出来るだけ多く購入して売りさばくためには人は多く必要になりそれが50人だったわけ。何ともゲスいやり方だろうか。最初疑問に思うのは仲間たち50人で並んでいたのならば50人が金を持って一人一人買えばいいのに1人の男に購入をまとめさせた点である。50人分の代金を1人がまとめて払うから怪しがられるわけである。その答えだが、50人は今回の転売目的のために駆り出された雇われただけで転売仲間ではない。人形購入金を雇われ人に最初から渡してしまえば列に並んでいる途中から金だけをちょろまかして逃げてしまわれないように金は持たせず整理券だけ持たせた。整理券は今回の仕事の給料の引換券でもある。整理券50人分を確認できたとき、50人すべてに並んでくれたお礼にお金を渡した。

明らかに大掛かりな転売行為だったと言える。こんなことするのはまず中国人でしょう。その手口からして、なんだかせどり共は顔負けした感じです。そこまでして金稼ぎかよ。私もこういうのはよくしっている。コミケでの企業限定グッズの転売とか、コンサートチケットの転売とかニンテンドウスイッチのヤフオク転売とか。もうそんなのは聞き飽きたが今回のスーパードルフィーの転売行為にはこの私でも驚かされた。新年度間もなく、私は職場でこのことを話したのだが、「スーパードルフィン? イルカ?」と勝手に聞き間違えられて、なんて私はこれ程発音悪いんだと凹んだものだ。

今回の転売行為は店の責任だとか聞かれました。確かに並ばせておいて1人2体までと整理券配って並ばせといて1人に全部買わせるような行為は店員が「てめぇ1人2体だろ! 何勝手に100体買おうとしてるんだよ!! 2体買ったらてめえはとっと帰れ!!」でよかったはずです。こんな1人にすべてを買わせるのなんてコミケの大手でもまずやらないし、そんなことしては悪評が立つ。つまり高島屋は同人サークル以下なのです。商品ぜんぶ買占めとかは横山ノリぐらいで十分です(「横山典弘 ミスド」で検索)。けれども1人で全部人形買い占めて1200万円も何の躊躇もなく払う人間なんて私からしたら本職の方みたいで怖いです。明らかに普通の買い方ではないその人間。こんな奴に突っかかれば後でどんな嫌がらせを受けるかたまったもんではない。もし、この購入は無効ですと店員がいってきたらお礼参りがあると考えて、とにかく面倒になるから売り払ってしまい早く帰ってもらおうという心理は仕方がないかもしれません。

販売する会社も問題ではというのも聞かれました。でもボークスだろ(笑)。ボークスだもん、しょうがないじゃん。ボークスはやたら限定商品といって客に向けて「大幅に射幸心を煽る商売方法」は私みたいなドールをあまり知らなくてもよく知っています(自己矛盾?)。たくさん売れるんだからたくさん作ればいいのではというのはボークス側としては愚問なのでしょう。「たくさん作ったら限定の意味ないじゃん、せっかくの限定の人形の価値が落ちるじゃん、誰が再販するんだよ、再販したらプレ値にならないじゃん、何馬鹿なこと言っているんだ」。ン? プレ値? そうです、ボークスは自社の人形がプレ値で取引されていることに大変誇りに思っているフシがある気がしてならないのです。転売目的を黙認している気がしてならない。だから今回の転売騒動はとくに何とも思っていないでしょう。

転売について私は嫌っています。よくクソテンバイヤーといいます。しかし、そんなものは価値情緒説にすぎません。転売はマナー違反であり、ルール違反ではないと言えます。残念ながら転売を取り締まる法律は今の日本では未確定です。ていうか転売は罪になりません。ヤフオクアマゾンメルカリ本を「買う」ならブック○フというように個人からモノを売ることができる買い取ってくれる構造が社会にある以上、転売を取り締まるにはそれらのものを違法にして、なくさなければなりません。モノを買い取る際に店員が「お前これ転売目的だろ?」と客に言えますか? 転売という下心と純粋にいらなくなったものを売りたいという気持ちを果たして店員はいい当てられるでしょうか? 求められているサービスを悪用しているからといってそのサービスまでもが禁止せよとは包丁は人を殺すから販売するなという理屈と一緒になります。だから転売はやめろとは言えないのです。

たとえ転売だとしてもその商品を欲しい人がいるからには仕方ない部分もある。どんなにお金を払ってでも欲しいという気持ちに果たして悪いことだと言い切れるだろうか。うん、確かに正規の値段よりも高く売り出されているものを買うことは腹が立つけど承知の上です。私もプレ値でフィギュア買うからそういう気持ちもわかる。欲しい人にはどんなに倫理観が欠如している輩から買うにしてもそのモノが欲しいのです。この辺は個々の価値観の問題で議論は平行線でしょう。正規の値段以上の値段で買うことへの強欲さ浅ましさを非難するのであれば、金を多く積んで買うのは資本主義のはずです。資本主義、ひいてはお金というものを忌み嫌えばいいだけです。好きなものに金出して買うのは本人の自由です。その自由を奪おうとするのはお金を出せない貧乏人か社会主義者なのでしょうか?

正直私は中国の方ならばこの人形、買い占められてもいいと思います。日本の人形を中国の方がこれほどまでに欲してくれたのならば金儲けだろうと本望です。私は中国が好きだから中国の方に買ってもらって本当のところよかったです。これが小汚い日本人のおっさんとかだったらムカつきますが。今回の騒動となった人形を見ましたが白のノースリーブブラウスに紅色のフレアスカートと白のハイヒール。ああいうノスタルジックな洋装をした人形。どこか懐かしく温かみを感じさせ、あの頃の日本を思い出してしまうような気持がします。まるで昭和の息吹が吹き込んでくるようで、いまの社会の空気が息苦しく思えてくるならばこの人形。ドールは苦手な部類ですが、そんな息苦しい空気をなくしてくれる消臭剤として私も欲しかったかもしれません。

ゲーセンでチノのフィギュアとってきた

以前はゲーセンでUFOキャッチャーとか好きでやってたけど、まあ取るのは案の定美少女フィギュアとかなんです。ま、まあフィギュアが欲しくてUFOキャッチャーするのではなく取ることが楽しいのですよ。アーム動かして取るというゲーム性が好きでやってたんです。ところがUFOキャッチャーが以前よりも取りづらくなりついには取れなくなるという事態になったんです。いくらお金を入れても取れないんです。

(以下略)

今回ごちうさのチノをゲーセンで取ってきた。

 

 

f:id:kurihu:20180317155802j:plain

 

これフリューっていうところのプライズフィギュアなんだけど、まず造型の出来がすごくいいね。二次キャラを立体的に表現するのは案外難しいんだよ。縦横の平面から縦横高さと立体三次元にキャラを再現することの苦労はよく知ってる(?)。フィギュアの造型は才能がないとまずだめで覚えれば誰でも出来るワードエクセルパワーポイントとは違う。頭身も均一が取れてる。可愛い系(ロリ系)のキャラはデフォルメされた体形で、だからといってフィギュアをそう作ると頭でっかち尻つぼみ(どこのフィギュアとかは失礼だから言わないが…)になったりするからそのバランス感覚が難しかったりする。後は雰囲気だけど、本体からは塩化ビニールという素材というものを感じさせないね。本当にアニメから飛び出したチノという感じがよく伝わってくる。私もいろいろフィギュアをみてきたけど、プライズのフィギュアはどこか材質からくる無機質さや冷たさとか、アニメのあの躍動する場面が伝わってこない、ただ銅像と化しただけ。フィギュアから発せられるテレパシーみたいなのが感じられないんだよね(意味不明)。

このチノはちょっと違うんじゃないかな。

よく誉めてますがやはり問題点も。それは塗装がとても汚いよ…。ソックスの白塗料が足によく飛んでる。制服の塗装の剥げもただの塗り忘れじゃねーかよ。あとパンツ確認したらなんだよ、ヒビ割れてるぞ。あーヤバくなるからもうこれ以上このことはいわない。1万と800円のフィギュアの違いは造形のデキとかではなく、いかに塗料が綺麗に細かく艶やかに塗れているか。プライズフィギュアは低予算で大量につくるから質が悪いのは致し方ないのですが、チノみたいな割かし細かく描きこまれたデザインでなければ単純な色塗り構造だと思うし、そう思うとこの彩色処理ではまるで小学低学年の時に塗り絵が汚いと同級生の女の子から言われた私みたいですねぇ。

 

 

f:id:kurihu:20180317155913j:plain

 

黒い✖マークの髪飾りに髪の塗料が・・・。でもチノの形さえしてれば色の塗りなんて気にしなくてもいいかな。

最後にこのチノは1800円で取りました。店員さんのアシストがなければ絶対にとれていません、マジです。「あれえぇぇ~~フィギュアとれねぇなぁ~~」「もっと、こう、俺にフィギュア取らせたいって、そんなアシストして!」というようなアウトレイジビヨンドの桐谷健太みたいな感じで店員さんに接しておけばいいです。・・・それって「ただのクレーマーじゃねえかよ」と思うかもしれませんが、今はまともにプライズフィギュアは取れませんし、取れるとしてもたくさんのお金を必要とします。ことにまだ出たばかりの人気アニメの主人公格の美少女フィギュアはゲーセンではボられます。別にゲーセンで取らなくても都心ではらしん〇んとかで普通に買えます。「この商品は一般市販されておりません」とプライズフィギュアの箱に書いてあるけど、そんな感じの店に普通に売ってます。ていうか、久しぶりに、だがしかしのほたるを取った以来にこういうのやりましたが相変わらずアームが弱くどうやってずらして落とせばいいのかわかりかねます。

もうだめかもしれないね、このジャンルというかクレーンゲームは・・・。

フィギュア整理してきた

私は国際情勢とか政治とかその辺のニュース嫌いだから、野球やサッカーや陸上なんか見ている。そういう堅苦しいニュースよりもスポーツみるほうが性に合ってる。それにスポーツは変な思想を押し付けてこないし。

だから平昌オリンピックが待ち遠しかった。ハーフパイプ競技とかああいうのが好き。そしたらなんか北朝鮮世襲豚の妹が何だとか、美女応援団とか、南北会談に向けてとか、スポーツなのにそういう話題ってホントくそうぜえよな。何がスポーツだよ。スポーツは政治のダシに使われるってか? あのデブの妹もウザくなるからオリンピックに来るなよと。あと日本のマスコミ。選手の話題よりも美女応援団を取り上げるとは何事? おめーらスポーツとか関心なくて美女に関心あるのか? そんな下心だから日本は痴漢がなくならないんですよ。あれはスケベ親父が嬉々としている態度として受け止めて本当に気持ち悪いからやめてください。思ったのは北朝鮮の美女をなんたら流すのって拉致被害者の方々からしたら気分が悪いモノなんじゃないの? 「人権蹂躙の非道国家に対して美女をもてはやして、お前一体どこの国の人間だ。何故他人事のようにはしゃいでいるのか」。私だったらこう思うけど。ちなみに聞いた話によると(東スポレベルだが)あの妹と北朝鮮のアレはまさに一心同体。兄と妹を超えた仲といわれています。羨ましいですね(???)。

さて、そんな気持ち悪い私が今回三連休の間に実家に行きました。フィギュア(人形のほう)関連で。以前持ってたボークスのチルノのドールを知り合いから引き取り、コレクションケースに入れたら以前のそこに入れてたフィギュアが追い出された。さて、どうするかということで。新たにコレクションケースを買うのはアパートではそんなの置く場所もない。そうだ、実家に買ってそこにおいておけばいいんだと。とりあえずコレクションケースを買ってそれを実家に置いておき、今度はアパートにあるフィギュアを実家のコレクションケースに飾りなおして…説明がめんどい。東京から茨城まで車で運んだけど、部屋からフィギュアを持ち出し車に乗せるのに何往復したか。マッポに通報されるんじゃないかとビクビクしながら運んでた。「ホントまーたお前の気持ち悪い趣味かよ。まーた始まった」といっても、そんなことしか書くこと思いつかねえからしょうがねえだろうが…。

 

 

f:id:kurihu:20180213215604j:plain

君はこのフィギュアの何体知ってるかな? 東方多いよね。

 

コレクションケースの寸法はW60×D35×H128㎝。値段は税込み20000円で送料無料。こんなの買うなとかーちゃんに怒られた。まぁ、こういう趣味は抵抗あるからね。今回チルノのドールで追い出されたのが写真から下段右側にあるローゼンの姉妹。ニ〇リや東京イン〇リアの造花とか用いて綺麗に飾ってたのに追い出してしまった私が悪い。押し入れの肥しに箱にしまっておいたフィギュアを飾ってみたけど、案の定すべて飾り切れていない。お前どんだけフィギュアあるんだという突っ込みも別にこの写真の数は普通です。ネットにはもっとすごい奴がいるので「コレクションケース フィギュア 晒し」で画像検索してみてください。もっと大きいのを買おうとしたけどなんか大げさになっちゃうからとかどうせ震災で壊れるから大きいのはいらないとかで私にはこれが限度としておきます。そもそも私がいない実家に綺麗に飾っておいても毎日観賞出来ないのだから意味がないです。だから大げさにする必要はない。飾れなかったフィギュアは既存のカラーボックスにとりあえず置いておく。本当に家宝、準家宝のフィギュアは震災が恐いから出さずに箱にしまっておくことにした。

ここでお気に入りのフィギュアを

 

f:id:kurihu:20180213215243j:plain

 

いいよね。セイバーの晴着。アニプレックス製でここの会社はまどマギの晴着といい、冴えカノの加藤恵とやたら晴着バージョンのフィギュアをだしてる。私は和服を着ている金髪の外人が大好きです。だから買いました。だから気に入ってます。エクスカリバーという和服姿にミスマッチなサマがウケます。このフィギュアいいと思うけど、どう思う? 今時デジカメ持ってないからスマホで暗いけど。カメラ買えよってか?

 

f:id:kurihu:20180213222603j:plain

 

これはごちうさのチノですね。制作社はプラム・・・と言えばロリくさいフィギュアを作ることで知られている? 私はこのキャラが「いとをかし」だから買ったのですが、手前のアクリルスタンドを見てわかる通りこのフィギュアは同じポーズですよね。描き下ろしにしてほしかったというような気持ちで前からあるようなポーズでなくてもいいだろうと…。デジャブ感でちょっと萎えました。デキは普通です。若干生気が感じられなく見えます。でもチノならばなんでも可愛いです。

フィギュアを実家に移したおかげで住んでるアパートが心なしかすっきりした気がします。買っておいて飾れないのは本末転倒だったかもしれないですが。いずれまた買うにしても最近落ち着いています。昔みたいに買わなくなるのでしょう。でも、そうなると、そうやって生きがいがなくなっていくものです。飽きたとか情熱が薄れたというのは生きる生気が失われつつあると私にはわかります。この調子ではオリンピックまで生きていく自信がなくなりますね。だから「こんなのを」ブログにして生気を保とうとしているのです。キモイと思うかもしれないけど。

チルノ汚いアパートに里帰りとドールというものについて

去年の大みそかからちょっと仕事の関係で中国に出向いていました。正月は中国河北省のホテルで迎えました。今日において日本寒い寒いと言われているけど、中国なめんな!! 寒い言う前に凍死するよ。中国で怖いのは公安と凍死だよ。素で凍死してるよ。日本なんてナンダアレ? 寒いテレビでいう前に日本で寒いからっていって凍死するかよ。中国舐めんな!! そんな私の中国の身の上話は仕事についてあまり口にしたくないのであんま検索してくださんな。その代り、今年になってもどうでもいいことのほうが話したくなるもの。それより中国行くほど仕事してんのかよ嘘くせーと思うかもしれないけど、俺だって行きたくねーよ。中国の便所汚いし北京ダックマズいし。

 私の数あるオタ趣味所有物でも存在感を感じさせるものがある。

 

 

f:id:kurihu:20180202014820j:plain  f:id:kurihu:20181030210801j:plain

 

このスマホ写真に写る髪が水色の白と青を基調にしたドレス姿は東方紅魔郷の2ボス「チルノ」である。キャラに関して説明すれば今は落ち着いたが、ニコ動全盛期あたりでは東方の顔ともいわれるほどの人気キャラ。そのチルノのドールというわけであり、どこの品かはボークス社。ボークスはミク、セイバー、アイマスデレマスのキャラなどをドール化していて、多くが限定生産であり再販はなく今では手に入れるのは中古でも難しく、どうしても欲しいならアマゾン、ヤフオクなどの個人(クソテンバイヤーから)から買うなどするほかない。後は都心なら中野、秋葉原などのまんだらけで目につくくらい。

2012年、あのころは震災の心の精神を落ち着かせるその反動で東方関連のグッズを買いあさっていた。そんな多感な時期に買ったのがチルノのドールであり、今でもグッズ関連単体で6万も出したのなんて後にも先にもチルノドールのみである。買ったのはたしか2012年5月6日の東京ビックサイトで行われたドールズパーティー27の時だったな。ボークスのキャラクタードールはその辺のオタショップとかでは買えない。買うにはイベントやボークスの指定された日時に店舗において並んで抽選券貰ってとか、普通に大根みたいに気軽に買えるものではない。

そんなくそめんどくさいことしてくそたかい金出して買った。しかし私もキモオタの部類というかキモオタなのだが、数々のオタクといわれる趣味の中でもドールだけはハマれなかった。ドール沼という言葉があるが、ドール一体買うとまた次のドールが欲しくなり、今度は着せ替えのために高い(アクシーズで売っているような)可愛らしい洋服を揃え、今度はウィッグ、ヘッド、アイ、そんで小物とそのドールを撮影するカメラ機材と青天井で金を消費してしまうといわれていた。それが私にはなかった。フィギュア沼は確かに私にはあった。バカみたいにフィギュア買ってたし、今でも買う。しかしドールにはそれがなかった。何故か?

ドールが基本嫌いだから。

なんと身も蓋もない。ドール趣味に嫌悪感を抱く人はいる。ドールは可愛らしいものだと素直に受け入れていくのはドール趣味を持つ人ならば、それと反対ならばドール自体が怖い、薄気味悪いと感じる人たちである。さて、ドールの何が嫌悪感抱くのか? 私が聞いた中ではドールの瞳がまず挙げられる。フィギュアのようなアニメチックなアイプリではなく生身の人間のようなグラスアイがリアルすぎて不気味で怖いのである。

 

私自身は疑似科学としているが不気味の谷現象というものがある。ロボットなどに最初は愛嬌があって好意的に見ていたのが人間に近づけたような精巧過ぎるロボットを見た瞬間嫌悪を抱く。ロボットがある日突然嫌悪感に転じるのはリアルすぎて気味が悪いという感情の波が変化するとは、感情の波が下降線をたどったその時こそが不気味の谷といわれる。要するにロボットアニメに出てくるロボットはいいけど、リアルで写実的なロボットはなんか怖いと。それを回避するためには本当に生身の可愛い人間を見たとき。その時が好意的感情の波が上向きに転ずる。

主な具体例はこちらの図(1)を参照

(私は別にダビンチがキモいというわけでもレズ好き以下略)

 

f:id:kurihu:20180207203310j:plain

図1

※こんなものは個人の千差万別な感情にすぎず、すべての人が不気味の谷に陥ることはないので論理的ではない。ゆえに疑似科学と私は思う。第一、人の感情を普遍的に論理づけるのは不可能。

 

不気味の谷現象。確かにこれと似た感情がドールに対して起こり得ることだろう。精巧な人形もそれではマイナス材料。ボークススーパードルフィー(SD)は愛好家の中では大変な人気を誇るが相反する評価をする人も又いるのは瞳がリアルすぎる、髪の毛や人形自体のボディも艶めかしすぎて嫌という感情。また人形の作り自体が不気味というのもある。人形は魂が乗り移りやすくて何か意思を持ち出して動き出しそうな錯覚を感じる人はドールを怖い不気味という。あとは人形といえば市松人形に代表(語弊があるが)されるように呪いとかで物語に登場することがあり、そのイメージからドールを語ってしまう人も又いる。だから怖い不気味。ちなみうちの母は退職したさいにフランス人形を贈られたが即捨てた(信じられないようですがマジです、マジ)w

ドールはリカちゃん人形のような愛らしいものだと思えばチャイルド・プレイのようなギャグ映画ものを連想して怖がる人もいる。私は後者のタイプ。じゃあなんでドールなんて買ったのという話だが、チルノだから。それだけにすぎない。ドールの中でもチルノがドールになったのは東方の一時期の熱狂所以である。その熱狂に私は乗った。東方のチルノがドールにしては可愛く思えたからドールに嫌悪した私が買っただけ。チルノじゃなければドールは買わない。唯一例外なのはセイバーのキャラドールだが、あれも結局は怖そうだから買うのをやめた。ネタとして持つにしても維持とかではなくて怖いからが大方の理由。どんな好きなキャラでもそのドールを買うのはまだできていない。そう考えたらチルノは特別だった。

あ、あとこれは私の極めて個人的な感想だが、こういったドールはお迎え(ドール界隈においてドール購入はお迎えと呼ばれている)したら最初から服は着せられてなくスッポンポン裸坊主頭で刺激的な状態でケースにある。そんな裸のドールと分けられている衣装を着替えさせていくのだが、このドールに服を着せていくのが私はたまらなく抵抗があった。いくらドールとはいえ、いい年した男が幼児体系の女の子に服着せているのはどう見ても変態としか思えない。こんな着替えているところうちの母がみたら気が狂って死ぬかもしれない(オーバーだが)。なんか「俺薄汚れちゃったのかな」という何とも言えない感情で。やっぱああいう裸の状態から服着させるのってときめき☆変態倶楽部じゃないのかなぁ。

またどうでもいいことを長くするがこのチルノのドールを私は知り合いに預けていた。当初はボロアパートにお迎えしたのだが、根がズボラなせいかよりによってカレーうどん食ってる時に汁をチルノのきゃわいい服につけてしまった。凹んだ。洗っても取れないし「染み抜きしてよ」とクリーニング屋に頼んでも「なにこの小さい服?」と相手してもらえず。何とか自分で染み抜きしてもだめだこりゃ。そんでまーた台から落としてヘッド傷つけるし「てめぇドール持つ資格ねえだろ」とドール愛好家たちからはゲキ怒だろう。里帰りかとか入院とかそのボークスのキモイ例えを使って修理に出すのもアレだからこれ以上ここのゴキブリアパートに置いておいても汚すだけだから知り合いに預かってもらった。そりゃ手放すのは寂しかったが。そんで年が明けたら「なんかやっぱお前が里親だから」といって私に返したというわけ。やはり私のキモオタの念を吸い込んでいるのでそれが知り合いには悪影響を及ぼしたのだろうか。んで前に買ったフィギュアケースに入れておくことにした。やっぱドールはケースに入れるべきだよ。いいケース買ってあってよかったよ。翠星石蒼星石のフィギュア追い出してでもこのケースに入れておくのかよ。今度はこの姉妹を知り合いに預かってもらうか?