寄らば大樹の・・・どこか2

その日その日感じたことを書いていくみたいな。たまに変なこと書くときもあると思いますが馬鹿だなと思ってスルーして下さい。

自民党のLGBTに対しての認識が稚拙ですまされない気が

news.yahoo.co.jp

 

 

これは政府の脚を引っ張りたいから批判するのではなくそういう次元ではない。人としてどうなんだという意見を言わせてもらいたい。

 

LGBT法案めぐり自民紛糾 慎重派「道徳的許されない」

 

この記事のタイトルに注目すべき点は一つ。それは「道徳的に許されない」というこの一文。

LGBT理解増進法案とはLGBTに対しての理解を政府お墨付きにしてこれからの個人の人格が多種多様化していく世界的な流れを受けて日本も旧来の認識を改めるという価値観の見直しを図る法案であることは説明する必要はないだろう。これは人間が進歩を歩んできた経緯に他ならない。人の価値観がこれからも変わらないほうが人間は進歩を考える力を放棄している。そうなると人間はただの動物。LGBTは世界的な流れになりつつありそうした時勢と歩調を合わせていかなければ日本は世界に取り残される。日本だけがいつまでも旧来の考えに捉われるのは時代の流れに順応できていないことになり日本は世界から見て信用もされなくなろだろう。海外ではと日本を比べて日本を卑下するのではなくて、世界的な流れに日本が対応しなければその古臭い価値観は私は嫌いである。

自民党は紛うことなき保守である。保守とは昔からの続いていた伝統的な風習、価値観を大切にする。だから近年のワードであるLGBTを受け入れると古来日本からの価値観がおかしくなり日本が変わってしまうと心配しているのだろう。いや、価値観はいつまでも同じでいられないし、時代と共に変えていく、変えていくことができないのは日本の精神性が未熟であるという証左。これは日本人だけの問題ではなくて世界中の人間が考えていかなければならない問題だと思う。日本がそれは受け入れられないと言って反対するのは残念。だが、

道徳的に許されない

これは何事だと。そして何様のつもりなんだと。どうしてこの言葉が出てきたのか私は心配で仕方がない。道徳とは、人としてしなければいけない大切な取り決めを破るなかれと、人であるならば持ち合わせなければならない人間の決まりごと。LGBTが道徳的に許されないというのは決まりを守れない間違った人間。そういうことか? そう言っていいのか? それでほどLGBTは間違いだと言えるその根拠とはなんなのか? 大丈夫か。

道徳とは政治にも利用されるのは知ってる。政治に都合がいい事柄を道徳といって国民の意思を統一しようとしていたことは戦前に確かにあった。挙国一致とは道徳である。人が守らなければならない取り決め、それを守ることが道徳であり守らないのは非国民として差別迫害された。非国民にされたくないと何も言わずに死ぬことが正しいのだと若者は死んでいったあの頃。将来を担う若者を死なせてしまったあの戦争は道徳に従った。戦争だから仕方がないかもしれない。ただ、道徳というものに捉われすぎたせいで兵士以外の一般人を死なせてしまうようなことが果たして道徳と言えるのだろうかと。ましてや非国民と蔑む為に道徳を作ったのかと。そして今道徳的に許されないという言葉を用いてしまうのは戦前の気風を思い起こさせる。戦後が戦後でなくならず、いままた戦前のようにLGBTを非国民にしようとするのか? さすが自民きちんとした昔の価値観をきちんと「保守」してる。

何がいけない、何故ダメなのか、それは道徳的に許されないからだ。だから何? 道徳とは普遍的なものに見えて実は多角的視野に乏しい。それは所詮その時代の人間が決めただけであり時代が過ぎればそれも時代遅れになる。工業製品においてもいつまでも古い機械を使っていてもなんの生産的向上もされない。それと同じで古い道徳観は人の学んで賢くなるという姿勢の妨げになる。同性愛は昔のヨーロッパでは穢れでそれこそ不道徳とされた。だが今ではそれは差別になる。人種差別もアメリ奴隷解放前までは憲法で保障されて道徳とされたがいわずもがな現代において人種差別は人類すべてが乗り越えるべき課題として第一に取り上げられる。なにが道徳なんて常々変化する。だから自民党老害の道徳に許されないというのは今の流れが見えていない盲目な土竜であり神のお導きが必要である。

そんなこと言っても結局のところLGBTは日本の国風に合わない、だから受け入れられない。本音はこれである死刑廃止の機運は世界中から声が上がる中そうした議論が日本に沸き上がらないのは死刑制度は日本の日本だけの考えであり世界に合わせる必要ないから。よそはよそ、うちはうち。日本だけが違っていてもいい。そうした価値観があるのだろう。夫婦別姓もそうだけど昔からの制度を大切にしていき新たなものを生み出すのは古来の風習に反するから日本としては排除していきたいし、それをすることが日本の美徳であるといいたいのだろう。これでは世界の流れに逆らっているのではといっても無駄骨だろう。これからも道徳的に許せないと非国民扱いしていくその日本の未来が心配なんだが、LGBTを受け入れないと日本が滅ぶわけではないし結局LGBTなんてどうでもいいという考えにもなるよ。多分大方日本人はこの推進法にどちらでもいいという態度だろうし私もだが…

でも、やはりね、道徳的に許せないというのは私の道徳的な考えからすると国民の尊厳を傷つけるような発言だと思うし人権侵害として受け取れるし酷すぎるんだわ。その政治家の道徳的価値観で言ったのだろうけど、犯罪者じゃないんだからもう少し何とかしてほしい。古い価値観の人間同士で言うのであれば問題ないが、あんたらとは違う価値観を持った人間だっているんだからそれを理解せずに発言したならばあまりにも軽率なんじゃないかな。多様性を認識できない自分勝手な人間が政治家かぁ~ だから政治ってヤなんだな。