寄らば大樹の・・・どこか2

その日その日感じたことを書いていくみたいな。たまに変なこと書くときもあると思いますが馬鹿だなと思ってスルーして下さい。

2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

更新滞納

これからブログの更新頻度が落ちてきます。とりあえず、こちらの曲をお聴きになられて気長に更新をお待ち頂ければと・・・。ポール・モーリア アイ・ライク・ショパン

「競馬」俺的読んでおいて損はないこの一冊

競馬とは一般大衆からみるとギャンブルという要素が強いだろう。しかしこのギャンブルは十分に物書きの題材にはあまりある代物である。ゆえに、競馬に関する書籍の中には時としてギャンブル以上として昇華される書籍が多々ある。 サラブレ9月号にて「今から…

伝承と望郷の地 遠野は民俗学そのものだった!!

懐かしく思うのはかの番組、「藤岡弘、探検隊シリーズ」。あれを真のエンターティナーというんだね。明らかに安普請な岩が探検隊のほうへ転がってきて「危ない!」というシーンは腹抱えて笑った。あれが無くなった今、なんとかスペシャルは私の中では死んだ(…

コミケ二日目のこと2

前回のコミケ二日目のことのつづきです。要約してるつもりの書き方でもだらだらとしてるよぉ。 農業立国茨城 くっそ暑い行列の儀式が終わりビックサイト内に入場した私。向かう先はゴキブリホイホイ(ビックサイトの東西連絡通路の俗称)を抜けて東456。当然の…

コミケ二日目のこと

はたして個人の忘却録にどれだけの方が興味を持っていただけるのか。まぁ、あったことを書き綴るのが日記でありブログであるならば。 眠い 8月12日の午前七時前、携帯に着信音がきこえた。これが目覚まし時計の役割を果たしたのなら多少迷惑だった。友人…

二日目経験

コミケ行ってきた。そして帰ってきた。その後はぼーとしているのを常とするので、詳細とかは後からに。夏の暑さよりも脚痛い。

チラシの裏みたいなコミケ調査票

コミケカタログの中に来場者調査というのがあります(そうです、またです)。これはコミケに参加してる方々はどんなの? を調査した結果が載ってましたが、なかなか興味深い。自己満足の元、アンケート好きな私がこれに答える。「あんた誰? いやそんなこと聞い…

文章のまんレポ、名付けて「ぶんれぽ」

コミケのカタログにまんレポというのがあります。これはコミケに参加した人たちの感想、意見といったものを様々な項目にわけてイラストを添たりして紹介したものです。コミケに関していろんな方々の声を知るのは実に興味深く面白い。てなわけで自己満足の元…

ベルリオーズの音楽とハンガリー行進曲

たまには音楽について。フランスの作曲家と言ったら誰を思い浮かべる? と問いかけられたら私は即答、ポール・モーリアとベルリオーズ。ポールモーリアはイージーリスニングの大家でありそのことについてはまたにでも。 ベルリオーズとはなんだか名前が格好い…

政治とか時事について語りづらくなる訳

ここ最近ブログを継続してやってきたが、ついに何をしたらいいかわからなくなった。ブログの話題として普遍性のありそうな政治とか時事とか、そんな体系に形骸を借りれば何かしか書けるだろうが・・・。曲がりなりにもこのブログも公に向けられている。公に向け…

放火で決着をつけてしまう焦燥感

昨日北海道で自宅に放火した少年かいたそうな。家族全員殺そうと思ったと話すこの少年は自身の進路をめぐり親との対立していた。少年の夢は親の大学進学という意見押しのけ、一度は認めさせることができたらしいが、結局「内向的な性格は家族のせいだ」とし…

コミケについてのあにゃもにゃ

日本人は四季に対して心を通わせることができる。さて、あなたはある事柄と関連づけて季節の到来を感じずにはいられないことがありますでしょうか? いわゆる風物詩は文化、自然に根ざした日本人独自の感性であると思われる。4月は桜、5月は新緑、6月は梅…

パロディーをちりばめる秀逸なアニメ

すごく久しぶりに銀魂見た。銀魂はね、形式・型が出来上がった状態を壊して笑いを生じさせるそんなアニメだと思う。よくわからないと思うけど壊してるよ、なんかを。あと、ブラックな笑いにしてなお、嫌味を残さない・・・と思う、そんなパロディーが好きだ。 …