寄らば大樹の・・・どこか2

その日その日感じたことを書いていくみたいな。たまに変なこと書くときもあると思いますが馬鹿だなと思ってスルーして下さい。

艦隊これくしょんをうけいれる

ぱんぱかぱーん*1
某日某所のゲーセンで取りました。

私はまぁ、ゲーセン行ったりすんです。何やるかというとプライズフィギュアのUFOキャッチャーをたまーにですがやります。腕のほうは・・・まぁそれなりだと思いますが、この・・・なんですか、愛宕のクッションは本当に取るのが苦労した。「とれねよーマジクソゲー」と店員に文句アドバイスしてもらおうとしてもなんか後ろにリア厨っぽいのがハイエナ*2しそうだったから予算オーバー上等の2200円で取りました。取る前に店員に聞いたところ、クッションが真空パックになっていてビニールとれば膨らみだすらしいがほんとに膨らむよね。疑心暗鬼の中、なんかもったいなくていまだビニールからとり出してません。

それはそうと、私も艦これ*3が何なのぐらいかはよくわかります。しかしどうも私、この艦これというのがあまり好きになれませんでした。その理由を説明する前に昔「恋姫無双*4というゲームがありましたが、ファンの方には大変失礼な言い方かもしれません。私このコンテンツを知ったときガチで頭抱えてうなだれました。これって三国志をモチーフにしてるんですよね。私にとって三国志はバイブルみたいなもので大変評価が高いです。そんな三国志を、登場人物を美少女にした無茶な設定は三国志というものを冒涜、侮辱するものだ。「なんであんな男気あふれて男としてのロマンを萌えで貶すんだコノヤローふざけんな」とまぁ狭量と言われようが、どうもあの関羽をおっぱいボインのおにゃのこにされたのは私の夢みたいなのをぶち壊した悪質なパロディーだとホントファンの方には申し訳ないながらああいうのはやめてほしかったというのが本音です。たとえるなら、北斗の拳のキャラが女体化したのなんて北斗の拳ファンからしてみればなんとなく嫌でしょ? その前に、性転換というか男を女に、女を男に描くのは私あまり好きじゃなかったんですがね。

さて、前述のたとえ話から察して頂ければと思いますが、艦これを当初は嫌っていた理由がわかりましたかどうか。
瀬戸口藤吉*5、不朽の名曲「軍艦行進曲」*6の歌詞を読みってもわかるように、軍艦というイメージはまさに威風堂々として勇ましく圧倒的威圧感を誇り、また、軍事の象徴的シンボルであり、国のプライドを示すものである。護国の楯となり、外敵の脅威を粉砕すべく力を具現化した存在。それこそが軍艦であり艦隊である。海軍の方たちにはそんな誇り高く勇ましい軍艦と共にしていることに尊敬の念を持ちます。もともと軍艦とか海軍いうものは好きでした。話はそらしますが、私が尊敬する日本人に東郷平八郎*7を挙げます。世界に知られた日本の英雄。その足跡は露国バルチック艦隊を「東郷ターン」という大胆な戦術で完膚なきまで叩きのめして日露戦争の日本勝利に多大なる貢献を及ぼし、日本を世界の一等国に導いた立役者である。晩年はその偉大すぎる功績が祟り、軍政にあらぬ軋轢を残すことにもなる。しかしそうした短所も長所がそれ以上に勝っている。長所とは言わずもがな。なにせ、戦争で白人には勝てない白人不敗神話をぶち壊した東郷ターンこそが歴史的大転換期であり、世界中の歴史で語り継がれる出来事であるからである。私自身、大変尊敬する人物です。やはり「強い日本」のイメージがありますね。

そう。私は東郷平八郎のほかにも山本権兵衛*8その他もろもろの軍人たちを「かっこいいな」と思う。そしてそんな男たちが動かす連合艦隊の雄姿もこれまたカッコいいものです。ロンドン軍縮なんてもってのほか。もっと軍艦を作らせろという当時の海軍部の意見に私は賛成して、ことの是非はとやかく言われる大東亜戦争*9ですが、ミッドウェー海戦*10での空母を一度に四隻も失ったのはホント悔しくて悔しくて、あの飛龍の炎上する写真を見ると悲しくなってます。戦争に負けた今でも私は日本海軍に敬意を示します。あまり貶されたくはない・・・。

そんな私の海軍、艦隊の思いに…あろうことか「また萌え化しやがってコノヤロー。なめんじゃねー」だったのです。艦これというものは私から見たら「艦娘がえっちぃ姿になるのを「大破」とか冒涜もいいところだ。大体あの艦隊を女体化して萌えのコンテンツにするのは、戦争を茶化すのもいい加減にしろ低俗が!」大人気なんて艦ケーねー。まぁ、私みたいな考えの方がヤフー知恵袋で質問していたのを見たりもしましたので、「ああやっぱりな」とか同調してた。

最初は嫌悪していた艦これ。ところがどうだ。今までオタとか萌えとかバカにしてた友人が艦これやりだしたのは驚いた。
私「お前そういうの嫌いじなかったっけ?」
友「いや、面白いよ」
人を散々キモオタだとかロリコンだとかぬかしやがった奴は家に帰ったら艦これだと。それどころか会社の同僚もあれよあれよ艦これやりだした。何これ? あれだな、ステマ*11に釣られたんだなと思ったりしたのだが…。「○○さんは東方*12が好きだから艦これの人気に嫉妬してるんですね」と言われたりもした。いや、それは違う。しょーがねーなー、艦これって実はどんなのかちょっとネットで調べてみるか。以下私の艦娘押しメン。

龍田→服装と天使のわっかみたいなデザインがグー。おっぱい。ヤンデレ風なところがツボ。自分の金玉蹴られるならまず龍田ちゃん。
愛宕→癒し系お姉さまキャラが母性本能をくすぐる? ふわっとした雰囲気でカドがない、トゲがない性格っぽいのが好き。
金剛→なんとなくミニスカがビッチくさいのが◎。語尾に「デース」。容姿が巫女か山伏みたいなのも惹かれる。
→わしゃロリコンじゃけんのぅ
番外として初見でビビった
島風→痴女じゃん(笑)。

艦これ自体はいまだプレーしていません。提督の決断*13とかはやったことあるんですが、やっぱり当初の嫌艦の印象からか、艦これのゲームの概要自体が抵抗あるんです。東方だって女だらけで艦これがプレーできないのは可笑しいと思いますが、やはり今までの艦隊というもののイメージが損なわれているようで好きになれないんですね。これは私個人の感性でどうしようもない。でもでも、先に述べた通り好きな艦娘もいますからね。艦娘は流石個性的で可愛いです。デザインの可愛さだけなら私も好きになりました。萌えという言葉で愛玩として好きになるのはその作品に失礼かと思うのですが、私は「艦これ=可愛い」は確かに存在すると思います。でなければ、UFOキャッチャーで愛宕のクッションを取ろうとはしません。それに人気もまだまだこれからでしょうか。ぜひともいい加減いつまでも創作界隈*14で幅を利かせている東方を駆逐する勢いでいってほしいです。私自身、もう東方に飽き飽きしていますから遠慮なしで。

それと艦これファンは軍歌とか好き? 私はカラオケで歌っていつも微妙な顔されるのがとても悔しくてたまらないのです。
月月火水木金金*15

*1:艦これ愛宕の口癖?

*2:クレーンゲーム等でプレー者が両替などその場を離れたときに景品を横取りしたりする行為。例としては、景品があと少しで取れるというときに100円玉がなくなって紙幣を両替するのに場を離れたら知らない人がプレーして前の人のプレーの努力を横取りするなど

*3:今更説明するまでもなく角川が開発、DMMが運営している昔の艦隊を萌えキャラに擬人化したブラウザゲー

*4:三国志を基にしたアドベンチャーゲーム三国志のキャラが女性で登場する

*5:日本行進曲の父とも呼ばれる

*6:日本が世界に誇る行進曲。海上自衛隊の観閲行進で使われたり、各種式典、行事の際演奏される

*7:世界的な名提督。日露戦争時の日本海海戦では艦隊司令長官として指揮し、露国バルチック艦隊を殲滅させる

*8:日本海軍創設の父。総理大臣にもなる

*9:私はわけあって太平洋戦争とは言いたくない

*10:ミットウェー島をめぐる日米の海戦。これに日本は負けて制海権を失うとともに日本の戦況が傾くことになる

*11:商品等をサクラを使ってあたかも人気があるような言動を用いて消費者の意識を煽るような販売戦略。艦これがステマだというのは不明ではないのか?

*12:正式にはタイトル名、東方Project。登場人物全員が女性であるSTGが原作。ブログ主の好物

*13:信長の野望でおなじみのコーエーからの海戦シミュレーションゲーム。私はPS2のシリーズを体験

*14:pixivなど

*15:その曲名のタイトルから土日返上で働くという意味がある軍歌。艦内で働く水兵を逞しく表現した歌詞が印象的