寄らば大樹の・・・どこか2

その日その日感じたことを書いていくみたいな。たまに変なこと書くときもあると思いますが馬鹿だなと思ってスルーして下さい。

科学の進歩が豊かさを育む

なんかたいそぶったタイトルです、無理してるよー。私はこのあたりの知識はparなのでノーベル賞を受賞した2人の方々について語ることはできません。ただ単純に凄いとしか言えないのが情けないです。
しかし、考えてみると化学はこれからの未来に貢献していけるのに・・・なんていうかその・・・政治家なんかも今回のノーベル受賞者に負けないくらい立派な功績を残して欲しいというか・・・土俵が違うか? いやー、学問の中で政治より化学とかが優秀じゃないのかなとか考えてしまうのですよ。あとマスコミもノーベル賞受賞するくらいの研究をもっと前々からフィーチャーしてもいいのでは? 政治やスポーツに負けないくらいの紹介を。ノーベル受賞した時だけここぞとばかり報道されても、こんな凄い功績をノーベル受賞のときに知るのはちょっと申し訳ないし(ただ私が前から知らないだけかもしれんし。)、なんかマスコミ普段化学とか報道しないくせにノーベル賞受賞したら騒ぐ(当然だが)のは調子いいんだからー。まぁ、やっぱりただ私が知らないだけかもしれんが。でも私は昔はNewton買ってたし、今でも図書館にいくと読んでるぞこんちくしょう(?)
あと、これは私の個人的なことですがノーベル賞の中でも一線を画するのがノーベル平和賞だと思うのです。これを受賞する資格のある人は広義に人類の進歩に貢献した人でしょう。しかし、普遍的にそれを判断するのは難しいと思うのです。この賞の意味をもう一度考えていきたい。なんていうか、誰かからのくだらない思想を押しつぶすようなそんなものを超越した、本当な意味で平和に貢献し、人類の進歩に貢献したひとがこの賞を受賞していけたらばと。